その他

カードローン借り換えの実態とデメリット・任意整理検討の勧め

借り換えできる・検討すべき借金の額とは

おまとめローン・借り換えローンと呼ばれるものの正体は、単に「借り換え目的でも審査できる・低金利」を売り文句とする、金融商品の一種にすぎません。

審査基準は、生活費やレジャー目的などの通常のカードローン・キャッシングと同様です。

 

総量規制(年収の1/3しか貸付してはいけないという法令)に基づき、信用情報機関を通して、借金の総額について調査されます。

つまり、金利を減らしたい・早期の完済を目指したいと思うなら、借入額が膨らまないうちに借り換えをする必要があります。

 

目安として、〜100万円までの借金であれば、検討の余地があるでしょう。

これを超える場合は審査が一層厳しくなり、否決となった場合は後述のペナルティもあります。

借り換え審査に落ちた場合のデメリット

借り換えを利用目的として申込みをした場合、審査落ちによるデメリットは多岐に渡ります。

理由としては、「借り換えを希望していたが審査否決」という情報が、信用情報機関に残ってしまうことです。

 

金融会社は自由にこの情報を参照でき、ここから「経済的に困窮しているのではないか?」という予測をします。

然るに、借り換えで審査落ちとなった場合、本来通るはずの借入審査も、ほとんどの場合は否決となってしまいます。

 

この情報は半年ほどで削除されますが、この間は金融事故(長期延滞・債務整理等)がある人とほぼ同じ程度の信用しか得られません。

この間に本当に経済的困窮に陥り、これを一因として長期延滞から自己破産にいたるケースもあります。

 

前項で「〜100万円までの債務であれば借り換えを」とおすすめしましたが、審査が厳しくなる100万円超えの借り換えであれば、いっそ任意整理を検討したほうが、長期的に見ればメリットがあります。

任意整理のメリット

任意整理とは、利息を確実に0%にして返済していくための”契約内容見直し”の手続きです。

「ブラックリスト入り」を極度に恐れる声も聞かれますが、メリットはたくさんあります。

 

まず、生活費に必要なクレジットカードを手放したり、スマートフォンの割賦契約ができなくなったり…といったことはありません。

確かに”ブラックリスト“には入りますが、返済できることを前提とした手続きなので、実際は金融事故情報としては軽いものなのです。

 

そして、任意整理の情報については、完済してから2年〜3年で抹消されます。

仮に3年返済のプランを組んだとすると、任意整理後5年で、クレジットカード申込やショッピングローン・キャッシング契約を支障なく行えます。

任意整理にあたっては家計簿をつけますが、「これをきっかけに生活を立て直せた」という体験談も多く聞かれます。

 

借り換えローンに申込む前に、借金の額に関わらず法律家への無料相談を利用すれば、その後は盤石と言えるでしょう。

関連記事

  1. 借用書を作ろう!

    その他

    借用書の書き方は?親や友人からお金を借りる時の注意点をまとめました。

    急にお金が必要になった時などに、頼れる存在がいるのはありがたいことです…

  2. その他

    アベノミクスが消費者金融に及ぼす影響

    「アベノミクス」がアジア各国に旋風を引き起こしてい…

  3. 消費者金融 専業主婦の体験談

    その他

    消費者金融で目が覚めた!?専業主婦の決意!【体験談】

    専業主婦で、消費者金融からお金を借りた経験のある方から、体験談をいただ…

  4. お金に関する怖い話

    クレジットカードのショッピング枠の現金化は絶対にやめるべき!そのペナルティとは?

    現金化業者の正体とはどこからもキャッシングできない場合の最終手…

  5. その他

    ソーシャルゲーム課金と債務整理・上手にゲームと付き合おう

    ソーシャルゲームの課金問題日弁連の報告によると、ソーシャルゲームへ…

  6. マイカー VS シェアカー 節約するならどっち?

    その他

    マイカーVSシェアカー・レンタカー。マイカーを持たなければこれだけ節約できる!

    マイカーは本当に必要なのか? ・車は便利だけどお金がかかる……

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 消費者金融の在籍確認
  2. 個人事業主が借りやすい事業性カードローン3社の紹介
  3. 外国人がお金を借りるための基礎知識
  1. 手続き

    消費者金融の審査基準とは?審査に通るために必要なこと。
  2. 基礎知識

    カードローンの用途は審査時になぜ重視されるのか
  3. 銀行カードローンvs消費者金融

    消費者金融

    消費者金融と銀行カードローンどっちがいい?
  4. 基礎知識

    カードローンには仮審査と本審査を設けている金融業者が多いが、その違いとは?
  5. 基礎知識

    SNSで話題の「サブカルローン」とは?
PAGE TOP