こんにちは。消費者金融の常連…というと、聞こえは悪いかもしれませんが、カードローンをうまく使いこなすこと10年以上のベテラン金借りです。
僕が初めてカードローンを利用した時は、スマホなんてなかった。消費者金融にはWEB上から申し込むことはできたけれど、家族と共有のパソコンだったので、気を遣ったのを記憶しています。今は自分専用のスマホがあって、手元で簡単に管理ができる。便利な時代になったものです。
ここでは、スマホでできる借り入れについて説明していきます。
目次
スマホで借り入れとは?
カードローンを利用する際に、インターネット上で申込みから契約・借り入れまですべての手続きを完結させることができるサービスのことを、WEB完結サービスといいますが、そのうち、スマホだけで完結させられるもののことを、「スマホ完結」「スマホキャッシング」などと呼ぶことがあります。
外出先でも、パソコンを持ってなくてもできるので、とても便利なサービスです。
使い方は、通常のWEB完結サービスと同じようにフォーム入力をしていくものとアプリを利用してできるものがあります。
大手消費者金融やメガバンクでは、専用のアプリを用意しており、アプリを使って手続きも管理も行うことができるので、とても便利です。
また、スマホを使って申込む方は、とても急いでいる方が多いのですが、スマホ完結に対応するキャッシング会社の中でも、特におすすめしたいのが下の2社です。
まず、1社目の会社、プロミスではアプリローンというサービスを展開中で、これはスマホのアプリを使うことで申込から借り入れまでが完結するという新サービスです。また、キャッシング業界の中で唯一、最短1時間融資を公表している会社ですので、出来るだけ早くお金を借りたい!という方は最初に確認してはいかがでしょうか。
そしてもう一つが、SMBCモビット。こちらの会社も、アプリを使えば、カード不要でスマホでの取引が可能。さらに、WEB完結なら電話連絡なしにすることが可能です。
スマホで申込ができるカードローン
スマホで申し込みができるカードローンは、消費者金融や信販会社等の貸金業系の金融機関をはじめ、大手銀行・ネット銀行で広く扱っています。
しかし、専用アプリまで用意しているところは、現在のところ大手のカードローンに限られています。
消費者金融では、プロミスやアコム、アイフル、SMBCモビット。信販系では、オリックス。銀行系では新生銀行やみずほ銀行などが、専用アプリを提供しています。
地方銀行でも、スマホ完結は可能です。
アプリはないものの、規模が大きくインターネット支店を設けているような銀行の場合は、WEB完結スマホ完結ができるので、いつでもどこでも簡単に手続きをすることができます。(例:静岡銀行セレカなど)
WEBやスマホから申し込みさえできれば、アプリがないことはたいしたことでないのです。
一方、小規模な銀行や信用金庫・信用組合の場合は、スマホからの申し込みは可能でも、契約は完結しないことが多いです。
例えば、地域密着型のカードローンでは、融資の条件として住所地や勤務地が営業エリア内にあることをあげています。
これは、そもそも遠方の人を対象にしていないことが多いため、契約はWEB上はなく、実際に店舗に出向いてする必要があります。
誰にも会わずに家にいながらすべてを完了…というようにはいきませんので、日中職場を離れるのが難しい方や、家事や育児で外出が難しい方は、大手のWEB完結サービスを探した方がいいでしょう。
スマホ完結の魅力
PCでもスマホでも、WEB上で簡単に手続きができて使いやすい点に違いはありませんが、スマホならではの魅力というものがあります。
スピードや手軽さ
スマホはパソコンと違い外出先でもできるので、時間と場所を選ばず利用することができます。仕事中でも忙しい人でも、空いた時間を使ってできるのが嬉しい点です。
振込みキャッシングを希望する場合は、スマホだけで完結することもできますが、即日にカードを発行してもらいたい場合は、自動契約機や店舗で契約をすることになります。
そのような場合でも、申し込みは先にスマホで済ませておくと、時間の節約にもなりますね。
カメラ
スマホに付いているカメラは、書類提出時に大活躍します。
通常、パソコンを使っての申し込みは、必要書類を送信フォームやメールに添付して送信します。
そのためには、書類をスキャンしたり画像データをパソコンに取り込んだりする必要がありますが、スマホの場合は、書類をカメラで撮影し、そのまま添付することができるので、PCよりも手間が省けます。
画質もきれいで見やすいので、確認する側にとっても良いようですよ。
アプリ
一部の金融機関では、専用のアプリを使うことができます。
すぐにWEBサイトへ移動もできますし、
アプリがあれば、より簡単に手続きができるうえ管理が楽になります。
次に、アプリでできることの詳細をご説明いたします。
アプリでできること
アプリをダウンロードしておけば、わざわざWEBサイトを訪れなくとも、簡単に各種サービスを利用することができます。
申し込みたい金融機関にアプリがあれば、ダウンロードしてみることをおすすめします。
ローンのシュミレーションや計算
いくら借りた時に、月々の返済はいくらになるかなど、瞬時にシュミレーションをすることができます。
借りる前に必ずシュミレーションをして、返済期間を決めるとよいでしょう。
専用アプリ以外にも、民間企業が提供しているローンシュミレーションアプリもあります。カードローンに限らず、住宅ローンやマイカーローンなど様々なローンを組むときにも使えますので、使いやすいものを1つ入手しておくといいでしょう。
新規申込み
アプリから、簡単にカードローンの申込みをすることができます。
WEBサイト上のフォームを利用するよりも、入力画面が大きく見やすいことが多いです。
入力フォームには、簡単入力とフル入力に分けられているカードローン会社もあります。
フル入力の場合は、入力個数が多くなるものの後から確認される事項が少ないというメリット、簡単入力は、フォーム上での手間を省く分、のちほど電話確認時に詳細を伝える必要があるという点に注意をしてください。
どちらを選んでも、審査結果に変わりはありません。
各種書類のアップロード
申し込みや契約に必要な書類を送付する必要がありますが、アプリがあれば写真に撮ってすぐにアップロードすることができます。
PCにデータを取り込む必要もなく、メールに添付することもないので、手間がかかりません。
書類の写真を撮っておけば、別のカードローンに申し込むことがあった場合でも利用できますね。
利用明細の確認
アプリからログインをすると、利用明細一覧を見ることができます。
借入残高がすぐにわかると、管理もしやすく生活設計の見直しにも役立ちます。
返済振込・借入
アプリから会員専用ページにログインをすると、返済振込みや新たな借り入れをすることもできます。
クレジットカードの番号なども保存しておくことができるので、スマホさえあれば何も見なくとも操作ができるので、返済期間中にも大活躍します。
店舗・ATM検索
全国の店舗や自動契約機を検索することができます。会社の近くや家の近く、旅先や出張先でも、いつでもすぐに近くの店舗を探すことができますので、急ぎの時にとても便利です。
簡易診断
一部のアプリでは、アプリ上から審査の簡易診断を行うことができます。あくまで簡易診断ではありますが、審査に通るか心配なときなど、1つの目安にはなるので、申込前に診断をしてみるとよいでしょう。
各カードローン会社によって、アプリ内に用意しているサービス内容は違いますが、ユーザにとって手続きが簡単で便利な情報を届けようという点では同じです。
検討しているカード会社が専用アプリを用意していれば、ダウンロードしておいても損はありません。
スマホキャッシング・アプリのデメリット
便利に見えるスマホキャッシングですが、人によっては不便を感じることもあります。
入力が面倒
パソコンから入力するのと違い、スマホの入力に慣れていない人は、申込フォームに入力するのが面倒に感じることがあります。
申し込みフォームに、フル入力と簡易入力の2つを用意しているキャッシング会社の場合には、簡易入力を選択すると負担は減るでしょう。
対応していないスマホもある
ほとんどのキャッシング会社の専用アプリは、AndroidでもiPhoneでもどちらにも対応できるようになっています。
しかし、古いスマホやバージョンによっては、作動しないことがありますので、バージョンの確認をしましょう。
使いこなせない
機械に苦手意識を持っている方や高齢者の方にとっては、スマホでの操作自体が難しいことかもしれません。
スマホでもパソコンでも、どちらでも使いやすい方を使えばよいのですが、どちらも苦手であれば、すぐにスタッフに相談できる電話や店舗、自動契約機におもむくのがよいでしょう。
家族バレの危険性
家族バレという点では、利用明細をスマホ上から確認できるため、郵送物が原因で家族に知られることはありません・
しかし、スマホを家族に見られる心配は誰にでもあるものです。ロックをかけ暗証番号を知られないようにする、アプリをフォルダの中に入れて表面上見られないようにするなど、少しの工夫はしておかないといけません。
紛失をした時の危険性
スマホを紛失してしまった時に、危険性があります。
専用のアプリには、利用者の個人情報、クレジットカードのナンバー等も保存されていますので、もしアプリを立ち上げられてしまった場合は、個人情報が見られてしまう可能性があります。
スマホ自体にロックをかけるなど、対処をしてもどうにもならないこともあります。
スマホキャッシングに向いている人
スマホキャッシングは、パソコンを持っていない人や日中忙しくてまとまった時間を取れない人にとっては、ちょっとした時間に手元で申込ができるので、便利に使うことができます。
また、利用明細などの郵送物をなしにしても、アプリ上で把握することができるので、家族にばれる可能性を少しでも減らしたい人にも向いているサービスだと言えましょう。
もし、申し込みは別の方法でするとしても、スマホを持っているのであれば、アプリだけでもいれておいて損はありません。
いつでも利用状況を把握することができるということは、お金を借りている意識を常に持つことができます。「返済日が近いから、出費をおさえておこう。」「そろそろ、おまとめローンを考えようか。」「追加で融資を考えよう。」など、その場に応じた判断をすることができます。
アプリは、申込みや手続きの簡単さよりも、個人的には管理面でのメリットが大きいと思っています。
スマホキャッシングの流れ
店舗や自動契約機に行くことなく、WEB上ですべてを完結できるWEB完結やスマホ完結サービスは、今や主流となり多くの人が利用しています。
ダウンロード
まずは、キャッシング会社のホームページもしくは、アプリストア(app storeやGoogle play)から公式アプリをダウンロードしましょう。
公式アプリは、無料で提供されています。
申し込み
申し込み画面から、必要事項を入力していきます。
フル入力・簡易入力を選べる場合は、どちらでもかまいません。スマホの入力が手間と感じる方は簡易入力を選んでも良いでしょう。
確認の電話
電話で、借入の本人意思と詳細を確認する連絡があります。
申し込みフォームで、簡易入力を選択した場合は、ここで詳細を聞かれることになります。
勤務先の職種や住所、勤続年数、借入希望額など、すぐに答えられるようにしておきましょう。
電話連絡の場合は、金融会社によっては時間指定をすることもできます。
ここで、確認の電話を勤務先にかけるように指定した場合は、審査時にある在籍確認のための電話は省略されます。
また、他社からの借り入れ状況や契約状況について聞かれることがあります。他社から借り入れがない場合であっても、クレジットカードにキャッシング枠が付いている場合は申告をした方がよいでしょう。
書類の提出
提出書類はすぐに送れるように、運転免許証などの本人確認証、場合によっては収入証明書も必要となりますので、準備をしておきましょう。、
必要な書類は、メールで指示があります。
メールには、画像アップロード先のURLが記載されているか、もしくはアプリを軌道させてくださいといった指示がありますので、手順にしたがって操作をしてください。
スマホの場合は付いているカメラで書類を撮影をして、アプリやWEBサイトからアップロードするだけです。
審査・在籍確認
審査は、基本的には待ち状態ですが、在籍確認の電話が勤務先にかかってくるので意識をしておきましょう。
申し込み後、すぐにかかってくる確認の電話の時に、勤務先を指定した場合は、在籍確認も一緒に行われたということで、終了となります。
在籍確認の電話は、だいたい申し込みから20分~30分ほどの間にかかってくることが多いので、申し込み後すぐは電話をすぐに取れるような環境にしておくとよいですね。
結果通知
審査結果の通知が、電話であります。
契約内容の確認と、今後の流れ、近くのATMや店舗の案内、返済方法についての案内もありますので、聞き漏らしのないようにしてください。
契約書は、電話の後メールで詳細が送られてきますので、これに承諾をします。ここで承諾をした場合は、後から契約書が郵送されることはありませんので、家族バレ対策にもなりますね。
アプリは、返済期間中も使えるサービスがたくさんありますので、使い方がわからない時は聞いてみるといいでしょう。
融資
振込みを希望した場合は、アプリ内の会員ページにログインをして、銀行口座の設定をして、振込依頼を行うことになります。
即日対応のカードローンの場合は、振込依頼後すぐに融資が実行されます。
ATMでお金を引き出す場合は、自動契約機におもむき、カードを発行してもらいます。
自動契約機は、夜21時~22時ごろまで営業しているところが多いので、夕方以降に申し込みをした人は、自動契約機を使うことが最短で融資を受ける方法となります。
スマホを持っている方は、アプリを使って申込み・管理をしていくことをおすすめします。
私も、今は管理のためにアプリを使っています。
とても便利ですよ。
この記事へのコメントはありません。