手続き

キャッシングの在籍確認で確認される内容とスムーズに行かなかった場合の対処方法

在籍確認とは?どのような場合に行われるか

在籍確認とは、キャッシングやカードローンでお金を借りようとする時や、クレジットカードの申し込みをした時に行われるものです。住宅ローンやマイカーローンなどの、ローンを組むときにも行われます。
これらのケースでは、その人が安定した仕事についているかということが非常に重要です。
借りたお金を返せるかどうか、クレジットカード払いしたお金を支払えるかどうかということは、その人が仕事をした結果として得た収入があることが前提になっているからです。ですから、ローンやカードの申込書には、勤務先を書かなければなりません。また、収入や勤続年数、雇用形態についても記載する必要があるわけです。

しかし、申込書に記載した勤務先に本当に勤めているのかどうかということは、キャッシング会社やクレジットカード会社には分かりません。お金借りたさに、あるいはクレジットカード作りたさに虚偽の勤務先を書くような人もいないとは限りません。そこで、本当にその勤務先に勤めているのかどうかを確認するために担当者がその勤務先に電話をするのが在籍確認なのです。

在籍確認の電話で確認される内容

在籍確認の電話で確認される内容は、どのようなことか。その内容を詳しく説明しましょう。
基本的には、キャッシング会社やクレジットカード会社が気にすること・確認したいことは、申込者がその勤務先に本当に在籍しているか、籍を置いているかどうかの一点だけです。
それ以外のことを付加的に聞かれることもありますが、在籍していることがわかれば在籍確認は終了です。

しかし、在籍確認はいろいろなパターンが考えられますので、以下考えられるそれぞれのケースをご紹介いたします。

本人が電話に出た場合

もし本人が電話に出た場合。この場合はほとんどそれだけで完了です。
もちろん、相手にとっては出た人が間違いなく申込者本人であるのか、それとも本人の名前をかたっているだけなのか、一抹の不安があるかもしれませんから、本人確認くらいは行われると思ってください。
申込書に書かれた情報であって、本人であればすらすらと答えられて、本人以外であればたとえ同僚や上司といえどもなかなかすらすらとは答えられないような質問、例えば生年月日や住所などを答えるように促されるかもしれませんが、せいぜいそれくらいのことで終了です。
勤務先にかけて本人が出た時点で、その人がその会社で勤務していること、つまり在籍していることは明らかだからです。

本人が離席している場合

会社にいても本人が電話に出られ宇ないことはよくあります。
会議中であったり、営業活動などで外勤中であったり、あるいはたまたまその日は有給休暇を取って旅行に出かけているなどです。

カードローン会社やキャッシング会社が知りたいことは、その人がその会社に在籍しているかどうか。必ずしも本人が電話口に出なくても、受け答えから在籍していることがわかればOKなのです。
例えば同僚が、「○○はただいま会議中です。ご用件はなんでしょうか。よろしければ後で折り返しますが。」などのような典型的な受け答えをしてくれれば、これだけで十分にその人はその会社で働いていることが分かるためキャッシング会社側にとっては目的を達しています。
外勤中であったり休暇中であったりしてもほとんど同じことです。

個人事業主や1人社長の場合

個人事業主や1人で会社を経営している場合は、本人が電話に出ることが多いでしょう。
中には、携帯電話しか持っておらず、本人直通電話のようなこともありますが、仕事先の電話に本人が出たということでOKなのです。

在籍しているにも関わらず、本人確認がしにくい場合

在籍をしているにも関わらず、本人確認がとれないケースもあります。

パートやアルバイトで、会社が把握していない場合や地方営業所勤めの場合

通常、勤務先の電話番号は代表の番号を書きますが、本社以外の場所に勤務している場合は、あなたが所属する店舗や営業所の連絡先を書きましょう。
その際に、「代表番号はここであるが、自分の所属する営業所(店舗)の連絡先はこちらである」と一言書いておいた方がいいですね。

個人の電話を取り次がない会社の場合

個人からの電話や明らかに営業の電話とわかった場合は、本人に取り次がないことがあります。
この場合には「お取次ぎできません。」「お答えできません。」など、在籍が確認できないような曖昧な返答が返ってくることが多いです。
その場合は、そこで審査は保留となりますが、審査に落ちたわけではありません。すぐに本人に電話やメールで連絡がくるので、事情を話してみましょう。

もし事前に勤務先が、在籍確認の電話に対応できない状況がわかっている場合は、申込時にローン会社やクレジット会社に伝えておくとスムーズです。
社員証や数か月分の給料明細、源泉徴収票、保険証など、複数提示することで在籍確認の代わりとなる場合もありますので、書類の準備もしておくことをおすすめします。

会社バレが不安…

在籍確認の電話を嫌がる人、できれば避けて通れないものかと思っている人が多いのですが、その理由は会社に借金がバレる可能性がある…と思っているからです。
多くの場合、電話は個人名でかけられますので、カード会社であるかどうかはわかりません。しかし、電話応対を長くしている人にとっては、勘で「これは在籍確認だな」とわかることもあります。

しかし、在籍確認は、必ずしもお金を借りる場合にのみ行われるわけではありません。誰もが持っているクレジットカードの申し込みや住宅ローンでも確認されることですし、銀行や証券会社の新規口座開設時にも確認されることがあります。クレジットカードや銀行口座開設は社会人にとっては全く普通のことで、別に後ろめたいような話ではありませんよね。周りで聞いている同僚や上司にとっては、それらとキャッシングの区別など全くつかないのですから、卑屈な態度を取ることなく、堂々としていればよいのです。

在籍確認まで来たら、あと1歩

在籍確認は、審査の最終段階で行われることが普通です。書類審査をクリアして、この確認を残すのみとなった人だけに対して行われるので、この確認が行われるということは喜ばしいことなのです。
もうこれさえクリアすれば、晴れて審査通過と思って間違いありません。
このようなことを知ると、むしろ待ち遠しいものに思えてくるかもしれませんよ。

キャッシング知恵袋

キャッシング審査の在籍確認は、どのようなことを行うのか?

在籍確認とは、なんのためにする?

こんにちは。キャッシングにちょっと詳しいパート主婦の亜紀です!
今回は在籍確認について、少し詳しくまとめてみました。

詳細を見る

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 消費者金融の在籍確認
  2. 個人事業主が借りやすい事業性カードローン3社の紹介
  3. 外国人がお金を借りるための基礎知識
  1. カードローン 状況別

    カードローンとおまとめローンは使い分けが肝心です
  2. 初めての利用

    無利息キャッシングサービスを提供している業者と利用する時の注意点
  3. ニュース

    その他

    「貸付残高、4分の1に激減=改正貸金業法成立10年-消費者金融」2016年12月…
  4. 基礎知識

    カードローンの返済方法を知って完済を早めましょう
  5. 初めての利用

    キャッシングをする時に勤務先に電話をかける在籍確認なしにするにはどうすればいい?…
PAGE TOP